いろんなダンジョンがあるわけですが、特定のダンジョンでしかゲットできない装備があったりします。
インファントリーシリーズもそれで、ブレイフロクスの野営地でしか獲れないやつなのです。で、それがデザインすごくかわいくて、ぜひラーゼに着せてやりたいと思って頑張ってみました。
レベル上げて、メイン進めて。行けるようになったらすぐ行ってもうね。基本CFだからもうシャキ待ちがえらいことでした。遠隔DPSなので時間がかかるかかる。最近こなーで竜しかやってないから近接のときとのこの違いどういうこっちゃてなもんです。まあロールレとかハイルレあたりの違いもあるのかもだけど。
ラーゼんときの平均待ち時間が大体24分とかそのくらい。こなーんときは6分とか(笑。で、ラーゼはそれからさらに10~20分待ってようやくシャキーン!!ですから。
その間のギャザクラがはかどることよのう。
頭とか手とか脚は結構とんとんっと集まったんだけど、残る胴と足がなかなか出なくて。で、胴が出てヒャッハーしてNEEDしてね、すぐ退出しちゃったら貰えなくて。
あれ、ちゃんとゲットしてから出ないとダメみたいですね。いや、今までそうやっててもちゃんともらえてたから大丈夫だろうと…もらえないなんて思いもしなかった。
このくじ運悪いワタシがNEEDで75とか出したんですよ。なのにこのうっかり野郎が…!orz
まあしかしそれにもめげずに頑張って周回して…休みなのをいいことにずーっとやってたんですが、さすがに一日に3回4回となると目が死んでくる。
いや周回なんてもっとやるもんなんだろうけど…シャキ待ち考えるとこれが限度。
でまあ、胴もほどなく出て、後は足だけとなって。
出なかったわけでもなく、でも出たはいいけどまたロット負けしてな…。
マッチングしたときに同じインファントリー着てる人見たらプロフ調べて被るかどうかチェックする癖ついたわw
そんなこんなで本日ようやく、ようやく足ゲットしまして。何とかコンプできました。

後ろも。

問題の(笑 足も見せたいんだけど、またしても容量大きいんじゃワレェ言われたのでまたそのうちどっかで載せます。載せられなかったらついぴく見たってください。
で、こなーもこのシリーズ集めてるわけだが…w
これ似合わないよなぁ~きっと…。でもフレさんによると、この胴のチラリズムがいいってことなんで、それを見たい!そうな。そうすか…じゃあ頑張ってみっかなぁ。
こなーはそれよりもまずゼーメルで
変態コロセウム装備集めないとね。あれ着てポールダンス踊るんだからね。
ああそうだ、こなーといえば。
前回の記事で斧に目覚めたって書きましたが、あれから何度かロールレとか行ってみたんですよ。不慣れです、迷子になるですって断ってね。そんでタムタラかなぁ、当たったときに、ワタシ一応トマホークしてマーキングするってマクロ入れてるんですけど、番号ふるのそれだけにしてたんですよ。ごちゃつくし混乱するから。したら、ワタシがつけた1番の後に2番、3番て続けてどなたかが
ご親切にふってくださいましてね…。
うん…、きっと親切でやってくれたんだろうな。不慣れですって言ったし。気を遣ってくれたんだろうと思うんだけど、ほら一応盾って先導役だし、迷子になるかもだけどできるだけ頑張ろうって思ってるわけで…
それにナンバリングなんか1番だけで充分ちゃうんかと思うんですけど…。
ずーっと竜やってきて、近接DPSの立場からすれば、そりゃふってくれたらありがたいですけど。
でも盾さんもいろいろなタイプがいるからなぁ。
番号ふらずにいきなりたたき出す人もいれば、丁寧に1,2,3とふってからやり始める人もいる。かと思えば振った番号なんか「そんなの関係ねぇ」みたいにばらばらに叩く人もいる。タゲ取るだけならいいんだけど、そのまま番号無視で叩かれるとこっちはどっち叩いていいのか若干混乱するんです。番号の意味あるんかって思って。
個人的意見としては、1番だけでもそれをちゃんと先に潰すのなら全然いいんです。次叩くのはバーが出て判ることだし。
それともそういうDPS的立場とはまた違うのかな。盾の感覚って。
とりあえず、ロールレ行ってるとレベル上がるのがすごい速くて怖いくらいなので、しばらくは最初のから段階的にやろうかと思います。次のパッチで盾の経験値もっとすごいことになるみたいだから…そんなに不足してるのか。
道を知り、敵を知る。まずはそれから。
スポンサーサイト